- 初めての御柱祭 -
《下諏訪にて》

祭りだ!

やっとの想いで、下諏訪到着!

降り立った瞬間に聞こえてくる太鼓の音。
ホームに立ち並ぶ「御柱祭」ののぼり。
改札を抜ければ、そこには垂れ幕。

祭り、祭り、祭り、祭り!!

駅に降り立っただけでもう、お祭り一色。

血が騒ぐぅぅぅぅ〜

足早に駅を出ると、駅前では実行委員の方々が祭り太鼓を、その反対側には、大画面で曳行の様子が!
いつもは静かな駅前が人がいっぱい。
ごった返すとか芋の子を洗うとかそんなたとえで効かない。

人・人・人・人・人・人・人・人・人・人・人ーーっ!!

その中をかき分けて曳行の通りへ進むのは、簡単ではなさそう。
気ままな一人旅だし、縁日を見る気分で歩くことにしました。

長野オリンピックのせいか、ピンバッジがあちこちで売られていたので、ちょっとちぇっく!のつもりが……気づくと手に御柱祭ピンバッジ……きっと麗子さんの仕業に違いない(笑)

さて、ゆっくりと何とか人を掻き分けていくととおりの向こう側に……

「あ、着ぐるみ……」

動物とか、そういうものではなくて……お酒。
い、いや、いろいろあるもんですね……。

さて、着ぐるみを通り過ぎ、人の混み合う道を最後まで歩ききると目の前を長持が通り過ぎました。

長持、といっても普通のものとはちょいと違う。
非常に長い長ーい持ち手を揺らして、二人で担ぎます。
揺らす時に「キコキコ」と独特な音をさせながら……

これ、単に揺らしてるだけでなく、ステップを踏んで踊りながら運んでるんです。
……結構、重労働っぽいのに、みなさん、めっちゃいい笑顔。

その後ろを通るのが、すべてがミニサイズになった長持。
担ぐのはもちろん子供たち。

大人たちのように独特のステップを踏みながら、

「いくよー!」
「おーっ!!」

……めっちゃかわいいよー。
見とれてて写真撮り損ねたくらいかわいいよー。

←prev 目次に戻る next→

© 1997 Member of Taisyado.