2006年05月21日
UX!!!!!!
ほしいです。しかも、6月にはハードディスクのないタイプ、いわゆるフラッシュメモリタイプが出るとか。
VAIOの延長線ですが、出てきたのがうれしくって。
小さいものが好きだからだけじゃなくて。。。このわくわく感がたまらなく好き。
- Permalink
- by
- at 16:26
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
2006年05月21日
ほしいです。しかも、6月にはハードディスクのないタイプ、いわゆるフラッシュメモリタイプが出るとか。
VAIOの延長線ですが、出てきたのがうれしくって。
小さいものが好きだからだけじゃなくて。。。このわくわく感がたまらなく好き。
2006年04月23日
Palmではありませんが....同じPDAってことで。
昨日、コンプ名古屋に行ってきました。
特に何か用事、ってわけではなかったんですけど。
で、聞いてきちゃいました。
4/26~ 予約開始で、W-ZERO3のキャンペーンが始まるそうです。
どんなキャンペーンかというと...
W-ZERO3の本体価格に3000円プラスすると、
去年の11月ごろにウィルコムストアだけで発売された「TT」がついてくる!!
各色3000台のみの販売、ってことで、すぐに売れてしまったそうです。
もちろん現在、ウィルコムストアでも販売してません。(こんな感じ。)
そんなTTに、各色10台ずつ。
コンプでお目にかかれます! 手にすることができます。
さらに、さらに。
今まで世の中に出たことのないカラー、
「ホワイト」
が20台、入るそうですよ!
もちろん、新規に回線契約することが条件ですが。。。
ヤフオクでも高値で取引されてるTT、このチャンスを逃す手はないですよ!
ちなみに。
全国で何店舗かこのキャンペーンを展開するそうですが、中部地区では、
コンプだけ、です。
さぁ、今すぐコンプへGo!!
2006年04月02日
ちっちゃくないので、カテゴリがちょっとずれますが、ま、許していただくってことで(^^;
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/31/news101.html
とうとう次世代DVD、東芝陣営が発売しましたね。
2006年02月01日
京ぽん2、ゲットしました。
それも格安で...。
え? そりゃ、もちろんこの方から(笑)
ほぼモバイル端末としてデビューできそうです。
もう一歩、準備が整ってない感じかな。
なんといってもフォントが読みやすくっていいです。
しばらくは、足を向けて寝れません。(でも向いてたらごめんなさい)
公式サイトが充実してくれば、もっと面白いのにな。
今はオペラでいろんなところを巡回しつつ、横長のサイトは見づらいなぁと文句を言いつつで、
ぐるぐると回っています。
これがあれば、何かあったときにすぐ検索できるのでなんか安心。
いや、私はあちこちよく路に迷うのですよ、はい。
今までは、クリエに東京やら大阪やらの路線図、地図などなど入れてたんですが、
これからは京ぽんだけでよくなりそうです。
あや?
クリエから離れていってしまうんでは?(^^;;;;;
2005年03月12日
PalmFan経由
おサイフケータイに潜む、知られざる“影”とは
知らなかった...
何でも便利さの影に犯罪につながる何かがあるのですね。
危険を知って賢く使わなくっちゃです。